「クロスバイクとマウンテンバイクの比較(カゴ編)」

今日も、クロスバイクとマウンテンバイクについて比較してみたいと思います。

クロスバイクは、多様性があり、一つ一つの部品が効率よく力が伝わる「高性能のスポーツバイク」なので、スピードがでて、見た目もいいので、乗ってみると風をきるように、爽快にサイクリングできます。
 

クロスバイク画像
 

一方、マウンテンバイクは、タイヤが太く厚く、パンクにも強く、めったにパンクしません。

マウンテンバイクは、丈夫で障害物に強い分、車体が重く、タイヤの摩擦も大きいので、ギアを最速にしてもあまりスピードがでません。

マウンテンバイクは、サイクリングにあまり向かない自転車で、マウンテンバイクという名前だけあって、登山や悪路の移動に向いています。
 

マウンテンバイク画像
 

以下に、対象的な2つの自転車、クロスバイクとマウンテンバイクの違いについて、各部位毎に比較検証していきたいと思います。

カゴ

クロスバイクにもマウンテンバイクにも、基本的にカゴは付いていません。

前提として、「クロスバイクにもマウンテンバイクにも、カゴは無いもの(手荷物は持っていないもの)」という前提条件なのでしょう。

逆に言えば、「クロスバイクやマウンテンバイクに乗るなら、荷物は置いていきましょう」という概念すら感じます。

カゴが付いているマウンテンバイクは、殆ど見たことがありません。

しかし、クロスバイクは、多様性があり、機種が豊富なので、一部カゴが付いている機種もあります。
 

カゴ付きのクロスバイク画像
 

「山や渓谷などの舗装されていない悪路(オフロード)を走る」ことを目的とするマウンテンバイクは、カゴ付きの機種は殆どありません。

仮に、マウンテンバイクにカゴが付いていて、物が入っている場合、舗装されていない悪路を走ったり、山や渓谷などを勢い良く飛び下りたり、段差の激しい障害物のある道を走ったら、カゴに入っている物が落ちそうになったり壊れそうになったりして、気になって、邪魔になる可能性があります。

荷物があるのであれば、カゴ付きのクロスバイクを選ぶか、クロスバイクやマウンテンバイクに乗るのはやめて、シティバイク(ママチャリ)にするか、コインロッカーなどに荷物を預けてから、クロスバイクやマウンテンバイクに乗るようにした方が懸命です。

あるいは、体に取り付けられるタイプのリュックなどを用意して、邪魔にならないようにしましょう。